ポリエステル製サーフボードのリメイク。 大きな破損や深い傷で修理跡が出る、すでに修理跡があって気になる、 大切な板だからこそ傷跡が見えないよう綺麗にしてあげたいですね。 サイドフィンのプラグ埋め込み、センターをボックスにしたい、オンフィンをボックスにしたい、デッキ強化、クロスパッチ、テイルやノーズバンパーを付けたいなど様々なリクエストに対応致します。 遠方からのご依頼も承ります。 詳しくは「NEWS」をご覧下さい。 |
Fabric デッキ剥離の修理・ファブリックリメイク |
|
Hobie Longboard ホビー ストリンガーを挟んで左右、左側は2ブロック+右側は大きく1ブロックに剥離の修理跡がありました。 どのような修理をされているか?サンディングして確認しましたところ(写真右上)樹脂が敷き詰められている状態でした。 このままでは強度に問題が出ますので再修理をしてファブリック(布)でリメイクします。 |
|
両側のレールのラップ部分に黒色のピンラインを入れ、 ノーズ側とテール側は布のバサバサ感をそのままデザインしました。 |
Dewey Webber デューイウェーバー パフォーマー 10フィート ノーズ周り左右50cm、テイルエリア、ボトムクラック、ボトム小傷11ヵ所、レイル全周、デッキ剥離 傷んだ部分を全て修理・修理跡の再修理・ファブリックでリメイクを施しました。 全面サンディング、全面クリアー、全面バフ仕上 |
Jeff Mack ジェフマック レイル、ボトム、フィンボックスなど、修理跡や細かい傷も含めたオーバーホールに加え、 デッキ剥離にはファブリックリメイクを施しました。 3ストリンガーのレイル際の小さな剥離にもフォーム移植で強度を図りました。 小さい剥離だからといってパテを詰めるような安易な作業は致しません。 もともとのデザインであるインサイドカラーのピンラインが黒色だったので、 布の切替部分にはゴールドのピンラインを入れました。 布柄にも合いますし、目立たない部分ですがビンテージボードだからこそゴールドを選びました。 全面クリアー、全面サンディングで仕上げました。 |
|
AL MERRICK アルメリック ロングボード アメリカ製のビンテージ 細かい傷、修理跡の再破損など全て修理をし、デッキ剥離はファブリックでリメイクしました。 日焼けしたクリーム色をベースに濃淡を付けて自然に仕上がるよう着色しました。クロスが多く重なり青みが強く出ている部分もありますが使用していくうちに馴染んできますので、あえて着色しなかった部分もあります。 |
BEAR ベアー 結婚の記念でオーダーした大切なボード。 不完全な修理が原因で剥離が広がっています。 以前の修理はホールソーでレイルに穴を開けて樹脂を注入したようです。 ごく小さな剥離にはパテや樹脂で修理する事がありますが広範囲の剥離には適していません。 再修理+お客様にお持ち頂きました布を入れました。 丸いホールソーの傷跡も気になるのでカラーを入れて目立たなくしました。 |
YU ロングボード デッキ剥離×2ヶ所。広範囲ではないのでV字ではなくパネル風にデザインしました。 ポップなハワイアン柄の布ではなく伝統的なペトログリフ(古代的)の布をチョイス。 |
Y.U Classic ケビンコネリー ボードの半分以上が剥離していました。 新しいフォームを移植し、ハワイアンファブリックを入れてリメイク。 ピンラインの入れ方や太さを調節してデザインしました。 お客様のご希望で、あえて布の裏側を使用しました。 スっゴイ良い感じに仕上がりました。 |
|
Takayama タカヤマ ロングボード 痛んでいる部分を抜取り、新しいフォームを移植。 ハワイアンビンテージデザインの布でリメイクしました。 |
Takayama タカヤマ ロングボード 修理跡が気になるのでファブリックを入れて欲しいというリクエストでした。 修理された部分がバッテン状に3ヶ所割れています。 剥離修理をパテで修理すると、このように割れます。 |
STEWART スチュワート ベテラン♪おっちゃんサーファーの板。 ディケールの下から、ほぼデッキ全面が剥離。 ファブリックでリメイクして、リペア跡、細かい傷、全て修理してオーバーホールしました。 |
Takayama ストリンガーを挟んで左右、大きく剥離していました。 90cmにわたり生地を埋め込みました。 |
ハワイアンデザインのディケールに合わせてペトログリフの生地を合せてシックに仕上がりました。 |
Mabo Royal マーボロイアル ボードの大半が剥離をしていました。 水の浸入によデッキにもボトム側も変色が見られました。 かなり重症ですが、剥離のほかに傷は無く、とても大切に乗っていたのが伺えます。 ボトムギリギリまで深く掘り下げ新しいフォームを移植。 修理範囲が広いので緩やかなVカットでデザインし、茶色のピンラインを入れました。 ナチュラルな感じに仕上がりました。 |
MaboRoyal マーボロイヤル ストリンガーを挟んで左右ともに130cm剥離。 布の透かし部分からボードの色が見えて綺麗です。 |
T&C タウンアンドカントリー ノーズに無数の傷と修理跡があり変色しています。 傷を修理し、黄ばみを隠すために布を埋め込みました。 |
大きく3ブロック剥離していました。 こんもり樹脂で固められた修理跡の再修理も行い、ファブリックでリメイクしました。 |
Slick スリック オーダーした大切なボード。 数日だけ友人に貸したところボロボロになって戻ってきたそうです。 ボトムには小さな傷が無数にあって大変でしたが、痛んだ部分を全て修理をし、 お客様からお預りしました布を使ってリメイクしました。 |
|
Joel Tudor Surfboards ジョエル チューダー デッキ剥離の修理をしたが再剥離をし、その周りの様子がおかしい。とのご相談でした。 修理跡はデコボコ+割れていました。不完全な状態でしたので活かす事はできません。詰められていた樹脂やフォームを取り除きましたところ、修理跡の下も剥離していました。(写真右側・上から2番目) 修理跡、その他の剥離部分、フィンボックスクラック、ストリンガー沿いのクラック、レイル、テイル、ノーズ、傷んでいる部分を全て修理をし、ファブリックリメイクを施しました。 価格を抑える為ポリッシュせずマッドな風合いのドライ仕上をご希望されましたので、違和感が出ないよう配慮をし、デッキ・ボトムの両面とも全面サンディング・クリアー・研ぎの作業を行いました。 |
Bing ビング ロングボード デッキ剥離・ストリンガー沿いのクラック、ノーズ、テイル、レイル、ボトム、傷んでいる部分を全て修理をしてファブリックリメイクを施しました。 フィンボックスに樹脂が塗られていましたが、樹脂では強度が得られず全く意味がありません。 更に破損が進んでしまったようでボックス下のフォームに亀裂が入っていました。 剥離している部分のディケールは消えてしまいますが、今回は特別な方法でディケールを移設しました。 布が黒っぽく写ってしまったのが残念でしたがシックで美しい花柄デザインです。 |
Deck Patch デッキ剥離の修理・パッチ風リメイク |
|
Rich Pavel リッチパベル テイルエリアの剥離に樹脂を充填した不完全な修理が行われていました。 デコボコ歪んだ状態、変色、樹脂が詰められているので重さもあり再剥離を起こしていました。 不完全な修理をされたままご使用になられると再剥離するリスクが高く、剥離症状は広がりますので放置せず早めにご相談下さい。 詰められた樹脂・修理跡+再剥離で傷んだフォームを取り除き、新しいフォームを埋め込み、パネル風のリメイクを施しました。楕円形のディケールが隠れないよう工夫しました。 |
Surftech GerryLopez サーフテック ジェリーロペス デッキの傷を放置した結果、たくさんの水が入ってしまい、黄ばんで大きく剥離しました。 傷んだ部分を全て修理+パッチ風リメイクを施しました。 色巻の風合いを演出し、稲妻デザインも再現しました。 |
NoBrand ノーブランド ミッドレングス デッキ剥離修理+パッチ風リメイク クロス目の風合いも演出しました。 |
Hobie Longboard ホビー ロングボード ストリンガーを挟んで左右、左側は2ブロック+右側は1ブロック剥離しています。 ストリンガーに沿って155cmの範囲でクラックが見られましたが、剥離の原因はこのクラックです。 その他、テイル周りに傷が複数あったのでテイル全体の修理をしました。 もともとデッキ強化のクロス(中央付近の濃い水色部分)が入っていましたが、 同じようなデッキパッチ風のリメイクを施しました。 剥離した範囲が大きいので、もとのパッチ範囲よりも大きくなりました。 剥離を修理したボードとは思えないと思います。 仕上がった状態です↓ |
|
EC SURFBOARDS ボランパッチの切替あたりが剥離していました。 ボランと同系色のパッチ風リメイクを考えていましたが、もともとのデザイン+リメイクの切替が2つできる事になり不自然なデザインになりますので、オリジナルのボランパッチに融合するようなリメイクを施しました。 |
Harbour Surfboards リッチ・ハーバー 剥離×3ブロックの修理をしてパッチ風リメイクを施しました。 |
|
Harbour Surfboards ハーバー ロングボード 三角形のディケール下が剥離していましたが、剥離部分だけにパッチデザインを施すのはバランスが悪いので、ディケール前からのリメイクを行いました。 |
Hobie Surfboards ホビーサーフボード フィンボックスが破損し、不完全な修理が繰り返されたため多くの水が入っていました。 デッキ側は変色をし、圧縮されたように歪んでいます。 これは使用により踏み込んでヘコんだものではなく浸水が原因です。 フィンボックスごと取り除き、デッキ側も傷んでいる部分のフォーム交換を行いました。 ボトムの修理跡は樹脂が詰められ深い傷でしたので耐久性を考えフォーム交換を行いました。 その他、レイルやノーズなどの全て修理をし、ボラン色でリメイクを施しました。 |
Surfboards Makaha サーフボード マカハ 剥離に気づかず使用していた事によりデッキに亀裂が入り折れる寸前の状態でした。 亀裂部分に鉛筆で線を引きました。 浮いた皮を取り除くとフォームが裂けて湿っていました。 折れる前にお持ち下さって良かったです。 J Richardsonのディケールを消さずにパッチ風リメイク ノーズのボーダーよりも明るい灰色で、パッチの切替デザインはV字のご希望を承りました。 |
|
TAK デッキ割れ+デッキ剥離+パッチ風リメイク リメイクについては私達にオマカセ頂きましたので落ち着いた中間色に致しました。 アメリカ在住の時から長年ご使用になられていた大切なボードです。 使い込まれた古いボードでも諦めずご相談下さい。 |
Donald Takayama ドナルドタカヤマ 駐車場で車を後退させるとバリバリ!と大きな音がして気づいたそうです。 サーフボードのフィンが車のバンパーに当たり、ズルズルとボードも後退して駐車場の壁に当たり、これ以上ボードが移動できない状態なのに車は後進し続けた事で大破。 フィンを無理に持ち合上げられた状態でフィンボックスが破損+デッキ側が剥離を起こしました。 フィンボックスはバラバラに破壊され、ボックス周り全体に無数のクラック、テイル側に向かって亀裂。 ボックスを取り除くと底のフォームが裂けていました。 デッキ側は大きくリーシュホール後ろまで剥離を起こして膨らんでいました。 傷口を開けてみるとフォームが裂けてボトムまで貫通。想像以上の状態でした。 フォーム交換、フィンボックス交換、リーシュホール、レイルやデッキなど細かい傷も修理をし、 ボトムはパッチ風リメイク、デッキは鳥さんを助けてフォーム交換跡を隠す手法で作業を行いました。 |
|
Deck Panel パネル調リメイク |
||||
|
||||
Campbell Brothers Surfboards キャンベル ボンザー デッキの広範囲が剥離をして変色、大きく2本の亀裂が入り、浮き上がり、折れたも同然の状態でした。 レイルのラップ部分(レイルの濃い色の部分)にも亀裂が入っています。 傷んだ部分を取り除き、新しいフォームを移植。 パッチ風にパネルリメイクを施しました。 |
||||
ELLIS Surfboard ツインフィン 広範囲にわたりデッキが剥離していました。 レイル×4ブロック、テイル先端修理跡、フィッシュマタあたりの割れ+樹脂の詰まっている修理跡が原因で剥離を起こしていますのでリーシュカップごとフォーム交換、剥離修理+リメイクを行いました。 作業開始するにあたり油分や汚れを取り除いていましたら、あれ?なんか濡れてる。 変色している小さな傷からプクッと水分が出てきて、しばらくすると水たまりになりました。 かなり浸水しているようなので早めにフォームを抜き取り乾燥が必要だと判断しました。 表面を削りましたらビショビショでフォームごと剥離していました。 削りカスもパウダー状ではなく水分タップリのモロモロした状態。 剥離していない部分も指で押すと水が染み出てきました。 ボードにとっても、費用を抑えるためにも、いたずらに刳り貫き範囲を広げる事は良いとは思いませんでしたので乾燥させていました。時間は掛かりましたが最良の方法で作業を行いました。 |
|
WALDEN ウォルデン 修理+デッキのリペイント パッチを剥がした部分を見ると青いグラデーションデザインだった事が分かります。 デッキ・ストリンガー沿いの割れ、ノーズ周り、テイル周り、ボトム、レイルなど傷んでいる部分を全て修理してデッキインサイドカラーの内側をペイントしなおしました。 シンプルに大きなマークだけ残し、その他は消しました。 ボトムは全面クリアー全面サンディングを施しました。 |
Original Design 元のデザインに戻すリメイク |
|
GatoHeroi ガトヘロイ 剥離修理+オーバーホール+バフ仕上 茶色との切替あたりが剥離していましたので、フォーム交換跡を見えないようにしつつ、元のデザインに戻すリメイクを行いました。 ディケールが部分的に消えたので再現しました。 |
Deck Extra Patch デッキの補強・強化 |
|
TYLER WARREN タイラーウォーレン ノーズとテイルの小傷+デッキ強化 ドルフィンでレイルを掴む事を考えた形状で重量増を考慮し4オンスの補強を入れました。 補強を入れた部分はV字カットでグリーっぽいクロスの色が出ています。 6オンス、ボランでの加工も可能です。 これは新品のボードですのでデッキのヘコミ・デコボコが無く加工がしやすかったぶん作業時間が短縮できますので加工賃も抑える事ができました。 新品もしくはデッキがデコボコする前の加工をオススメします。 |
Y.U. 5'6 Twin ノーズ+ボトム潰れ、テイル破損、デッキのクロスパッチ補強+全面サンディング+全面バフ仕上 左側・上から2番目はラミネート写真です。 デッキのヘコミも解消して強度も上がりました。 傷が深い部分はクロスの色が出ていますが自然に仕上げる為カラーは使いません。 |
DickBrewer ディックブリューワー デッキ・ストリンガー横が陥没してフォームが露出、アゴが当たる部分にヘコミ+割れ、修理跡、3本のストリンガーに沿って無数のクラック。パッチご希望でしたが、デッキの傷みが激しい状態でしたので修理してからでないとパッチ作業は行えません。 修理をする事によりデッキが強化されますので、まずは修理のご提案を致しました。 作業を進めてゆくと思った以上にデッキが傷んでいる事が分かり、ボードとお客様の事を考えてマスキングテープで印をした範囲で大きくパッチを入れる事に致しました。 青緑の積層の色が出ている部分が深く破損していました。 |
Skip Frye スキップフライ デッキのデコボコを綺麗にしたい。と近所のサーフボード工場へ相談したところ、細かいヘコミをご自身で埋めてきたら大きくクロスを入れて強化してあげると言われ、指示通りに加工をして再び持ち込んだら断られたそうです。 私達でお役に立てるとお答えしましたところ遠くからご来店下さりました。 ガタガタの酷い状態を1つ1つ手直しをし、強化のパッチを入れてデッキ全面の加工を行いました。 |
Christenson Surfboards クリステンソン 大切に使い込まれたサーフボード。 デッキのデコボコが激しくストリンガーに沿ってクラックが連続していました。 割れている部分を修理をしてからデッキ全面にグラスファイバーを入れて強化しました。 |
Christenson Surfboards クリステンソン 傷んだ部分を全て修理をし、デッキ全面にクロスを入れて強化しました。 |
TRUE Surfboards トゥルーサーフボード ストリンガーに沿ってクラックが連続していました。 クラックを修理してからクロスを入れてデッキを強化しました。 |
Hobie ホビー 7'6 デッキのクラックを修理してからデッキ全面の強化+リーシュバンプの付け替えを施しました。 レイルなど傷んだ部分も全て修理しました。 |
Dick Van Straalen ディックバンストラーレン テイル周辺のデコボコ・傷みが気になるのでデッキ強化のご相談をお受けしました。 後ろ足が当たる場所の傷みが激しいので、テイルエリアは2層で強化しました。 その他、レイル破損、Fusionプラグ補強を行いました。 全面サンディング、全面クリアー、全面ドライ仕上 |
Tanner Surfboards タナー ミッドレングス クリアーでデッキパッチを入れました。 いくつかピンホールを確認しましたがパッチを入れる事によりカバーできました。 カッティングは鋭角めなV字型をご希望でした。 皆様のお好みのカッティングデザインを実現できますし、パッチの濃淡をハッキリさせる事もできます。 その他、ご希望がございましたらお気軽にご相談下さい。 |
McCallum マッカラム デッキ強化+パッチ、バフ仕上 |
Josh Hall ジョシュホール ロングボード ヘコミ割れ修理+V字に補強パッチを埋め込みました。 テイル、レイルなど傷んでいる部分の修理も行いました。 |
Polish Finish バフ仕上・ポリッシュ加工 |
|
Ryan Burch Surfboards ライアンバーチ サーフボード ドライサンディング仕上をバフ仕上(ピカピカのポリッシュ)に加工いたしました。 |
Ki Surfboards 櫛本喜彦シェイプ オーバーホール、デッキ強化、ポリッシュ加工 ドライサンディング仕上だったサーフボードを光沢のあるバフ仕上に致しました。 ラミネートでデッキを補強・強化、切替のカッティングはご希望の形状でデザイン致します。 強強化することにより大切なサーフボードが長持ちします。 オーバーホール でも例題を掲載しています。 |
Wet Sand Finish ドライ仕上 |
|
Nuevo Camino ヌエヴォカミノ ピカピカのバフ仕上→ドライサンディング仕上に致しました。 ディンプルを修理、オーバーサンディングされている部分にはクロスを入れた補強も行いました。 |
Fin フィンのリメイク |
|
Velzy ベルジー オンフィンのボードをボックスに変換し、ウッドフィンは再利用できるよう綺麗に外しました。 クラッシックなロングボードにはリーシュを付けるシステム、リーシュバンプやリーシュカップなどが付いて無いものがあります。このベルジーもデッキパッチのようなシールタイプのホルダーを利用されていました。 シッカリしたホルダーですが、やはり、いつ外れるか?という不安感があるかと思います。 ボックス移植ついでにリーシュホールも装着しました。見た目もスッキリしました。 |
FCSトライフィンのロングボード。 センターをボックスに変換しました。 |
MiyoshiSuzuki 鈴木三好シェイプ FCSをシングルボックスに変換しますが、テイルが薄いので少々工夫が必要でした。 サイン近くのヘコミ割れ、テイル修理跡など作業範囲内の傷は全て綺麗になります。 ノーズ周りに傷が多くガタガタと変形していますので修正をしてノーズエリア全体も修理しました。 |
Justice Surfboard Glide ジャスティス サーフボード グライドモデル FCSのバックフィンをシングルボックスに変換します。 ボードの機能が失われないよう位置を計測し、埋め込まれている丸いFCSプラグはフィンボックスよりも穴が大きいためハミ出している部分も綺麗に処理をします。 |
Dan Wicks センターをボックスに変換しました。 ディープなチャンネルがあったので大変でした。 |
Cooper Designs クーパーデザイン サーフボード オンフィンをボックスに変換しました。 |
Cooper Designs クーパー デザイン ウッドフィンを限りなく後ろに移設して欲しい。というリクエストです。 フィンを傷めないよう慎重に取り外し、立て直しました。 強度を考えた作業を行っておりますのでオンフィンの移設により破損しやすくなる事はありません。 |
T&C タウンアンドカントリー ロングボード 小さなお客様のいる方からのご依頼で、ご自宅での保管上サイドフィンがあると危険なのでサイドのオンフィンをFCSに変換します。 センターボックスの上下にクラックがありました。 これを放置しますと折れるので積層修理しました。 |
|
Donald Takayama Egg ドナルドタカヤマ エッグ サイドのオンフィンをフューチャーフィンボックスにリメイクしました。 センターボックスが白色でしたのでサイドのFutureFinBoxも同色に致しました。 強化のためクリアーでパッチを入れました。 |
KI Kushimoto Surfboards クシモトサーフボード 破損によりフィンを付け替える事になりました。 お客様がお持ち下さったフィンは既存のものとは異なりました。 ボードに最適な大きさ・形状へ加工をし、最良の位置に立てました。 その他、傷んでいる部分を全て修理しました。 |
Tail テイル |
|
Skipp スキップ サーフボード 複数回の修復、傷の放置、経年劣化によりフォームがスカスカ。テール全体が崩壊寸前でした。 大切にされているビンテージボード。 ちょっと大胆なリメイクをご提案しました。 レッドウッド+スプルースでウッドバンパー作り、テールに装着して生まれ変わりました。 |
COLE バットマンフィッシュ テールにフィンが刺さったそうで、テイルの一部がボロッと取れそうです。 Futureボックスは交換せずに活かし、テイルはフォーム移植をしてモデルマークでリメイクしました。 |
テイル折れ、デッキパットで繋がってます。 左右後ろのFCSプラグは交換が必要です。 修復跡やフォーム移植跡を隠すためリメイクしました。 |
Nose Panel ノーズパネル |
|
BEAR ベアー ロングボード ノーズ周りに修理跡や細かい傷が多数。 特にレールの茶色い部分はフォームや樹脂やパテなど色々な物が詰まっていて宝箱のようでした♪ このままでも悪くないと思いましたが、宝箱の周りが割れているので再修理。 先端や反対側のレールなどノーズ全体の修理をして、透明感のあるパネルリメイクをしました。 |
フィンが刺さりました。 かなり深い傷なので修復跡は免れません。 凹みも含めた修理をしてパネルリメイクしました。 |
amuse Original ファンボード デッキとボトム両側に亀裂が入り、折れた状態でした。 グレーのパネルを両面に入れてリメイクして、お客様の好きなバンドのロゴを入れました。 |
Nose ノーズ折れ |
|
DOC Surf Prescription ノーズが折れ、傷口がグチャっと潰れてます。 ロッカー調整して接続、修理跡を目立たなくするため、センターからテール寄りに入っているボーダーデザインと同じタッチでリメイクしました。 |
JS 先端部分のレイルにリペアテープが貼られた傷がありましたので一緒に修理します。 テイルに赤いデザインが入っているので、ベースに白を入れ、赤×黒のゼブラでリメイク。 |
Yoshino Shape ヨシノシェイプ ノーズが折れて表面の皮も剥がれました。 修理+グラデーションでリメイクしました。 |
Coast Line テイルまで皮が剥れてます。 沖でノーズが折れているのに気づき、スープに乗って岸まで戻ろうとしたところ、 水流でベロベロ〜!っと剥がれたそうです。 もし皮が剥がれてしまっても無理に剥がさず、そーっと、そのままの状態でお持ち下さい。 |
BING ビング ロングボード ノーズ折れ ボトム側は完全に割れ、デッキ側も亀裂が入りファブリックが白く剥離を起こしていました。 修復跡を隠すためのリメイクを数通りご提案しまして、ディケールの水色が気に入っているとの事で同じ水色のパネルでリメイクしました。 デッキストリンガー沿いの割れ、リーシュホール、フィンボックスは全体をクロスで補強をして、オーバーホールを行いました。 |
Decal ディケール |
|
Amuse Voyage アミューズ ロングボードのフィンが刺さり、ボランでラミネートしたロングボードに深い穴が。 このような深い傷の場合、ボードの機能や強度を考えてフォーム交換を行います。 ディケール(サーフボードのマーク・ロゴ)を入れてフォーム跡を隠しました。 |
お客様が削った跡です。 ノーマークのボードでしたので修理跡が目立たないようアミューズのディケールを入れました。 |
レイルが剥離しています。 痛んでいる部分のフォーム交換をします。 フォーム移植をすると傷跡が目立ちますので切替部分にアミューズのディケールを入れました。 デッキ中央(内側部分)にワックスを塗ってしまえば傷跡は気にならないと思います。 |
amuseスタッフのボード 足のスネにヒットしました。白くなっています。表面のラミネートが割れているだけ?? だと思いたいけれど、サンディングしてゆくと、ほら、やっぱり、嫌な予感が的中。(写真右上) 剥離を起こし、見た目よりも剥離範囲は大きいです。 普通の修理も考えましたが、今回はリメイクテストとして、お花を移植しました。 またキズを作ったら同じ作戦でフラワーを入れて、いつか花柄のボードになりそう。 |
Domingo ボトムの修理跡の再修理。 イプを奏でるハワイアンフラダンサーのディケールを入れてリメイクしました。 |
CHP Isao Okano shape ノーズが刺さりデッキまで貫通しています。 フォーム移植+デッキ側も修理します。 修理部分にサンディングブラシで雲を描き、娘ちゃんの絵を入れる加工を施しました。 とても可愛く出来上がりました♪ |
Other Remake その他のリメイク |
|
Bing 傷が入りにくいボトムのセンター付近をサンディングしてスペースを確保。 ビングさん来日の際、ボードにサインを入れてもらった後、消えないよう加工を施しました。 |
Terry Richardson / Richo テリーリチャードソン デッキ剥離+細かい傷など全て修理をしてリメイクを施しました。 |
GATOHEROI ガトヘロイ デッキが剥離していました。 ノーズエリア、テイルエリア、ボトム、レイル、デッキストリンガー沿いの割れ、テイルエリア、 傷んでいる部分を全て修理をし、ラベンダー色でリメイク+バフ仕上を施しました。 |
Lance Carson Surfboards ランスカーソン デッキ剥離+リメイク+細かい傷・修理跡の手直し、全面の作業を行いました。 リメイクデザインを実現するにあたり様々な工夫が必要でしたが、お客様の喜ばれる笑顔を拝見でき大変励みになりました。これからも「アミューズに頼って良かった」と思ってもらえるよう頑張ります。 |
〒222-0026
神奈川県横浜市港北区篠原町82-5
TEL:045-402-3358
Mail:info@amusesurf.com
営業時間:14:00〜19:00
平日不定休 * 土曜・日曜オープン
→アクセス
Last updated 9/7/2024
* お休みについて *